リノベーションのBefor/After

先日竣工、お引き渡ししたSさま邸リノベーション。
家族の距離感を微調整するために、間取りの一部変更や増築を行いました。

では、Befor/Afterでご紹介します。
(本当は解体着工前に写真が撮れればよかったのですが・・・)

1FリビングのBefor

 

吹き抜けのあるリビングダイニング。
駐車スペースをきっちりとるために、

玄関位置を変えたり、
2Fの間取り変更のために、吹き抜けを埋めたりで・・・

1FリビングのAfter

 

窓が減ってしまいましたが、

その分斜めに視線が抜ける様に建具類を配置。
建具を天井までのフルハイトにすることで、

隣の部屋からの光が天井を照らし、
「間仕切られ感」を緩和しています。
また、キッチンと玄関の間を壁にせず、

光の通るカーボネート板にすることで、
キッチンの閉塞性を和らげています。

2FのBefor

 

吹き抜けと、各個室への廊下、

階段だけで構成されていた2Fを

2FセカンドリビングのAfter

 

吹き抜けを埋めて、

各個室の中心にセカンドリビングを配置。
ちょっとした飲み物をサーブするための

流し、IHヒーターを設えました。

2F増築部分のBefor

2F増築部分のAfter

 

セカンドリビングにつながる様に、

子ども部屋とトイレを増築。
斜線規制で高さが押さえられてしまったので、

床の高さを2Fから少し下げたスキップフロアに。
この辺りの空間と構造の繋ぎ方に苦労しました(笑)

1F増築部分のBefor

1F増築部分のAfter

 

同居が始まるお父様のお部屋。
1Fリビングと収納をはさんで

隣り合わせになっているので、

「つかず、はなれず」

の距離感を設えました。
サッシも天井いっぱいのモノを設える事で、

開放感いっぱい。
トイレへの最短導線もあわせて計画しました。

キッチンのBefor

既成のシステムキッチンから

キッチンのAfter

 

ステンレスで天板を特注にして、

奥行きをたっぷりとりました。
これで料理の時に、同時平行して作業しやすくなりました。

ほかにもいろいろ工夫したところはあるので、
次回エントリーでご紹介しますね。