設計日誌

設計日誌 · 19日 6月 2023
気がつけば、半年以上もブログを更新していないという体たらく(泣) 工事途中だった本牧ガレージハウスも葛飾スキップハウスも、 ずっかりお引き渡し終えていました。(笑) ようやく事例集にアップできましたので、ご興味のある方はご覧ください。

設計日誌 · 19日 6月 2023
富士吉田の天野保建築 天野さんのご自邸に、これからプランを始める建主さんをご案内させていただきました。 天野邸の外壁は、100ミリ厚のフェノールフォーム付加断熱に、内部100ミリのグラスウール充填という、都心部では見られない超高断熱仕様。 気密性能もすこぶる良く、換気ロスもしっかり絞られているので、家に一歩入った瞬間から...

設計日誌 · 19日 6月 2023
葛飾スキップハウスも、ようやく建て方です。 構造はいつもの山長商店さん。 表し材はため息がでるくらい美しい。

設計日誌 · 19日 6月 2023
外部の耐力壁の施工も終わったので、次は防蟻のホウ酸の施工です。 こちらは日本ボレイトさんの「ボロンdeガード」。 ホウ酸というほぼ無害の材料を散布するだけですので、防毒マスクも必要なく、こうやって横で撮影もできます(笑)...

設計日誌 · 19日 6月 2023
建て方が終わり、構造家なものが全て施工されたので、 建築確認の中間検査受検。 全金物を検査していただき、無事合格をいただきました。 しかし、手前の杉の仮筋交が綺麗ですねぇ。 いつもの和歌山の山長商店さんで構造プレカットをお願いしているのですが、こういう副資材も一緒に持ってきてくれます。...

設計日誌 · 19日 6月 2023
葛飾スキップハウスは、葛飾区の液状化対策補助金を受けるために、手続きなどで手間取って当初スケジュールより遅れ気味(泣) いよいよ基礎コンクリート打設です。

設計日誌 · 19日 6月 2023
さあ、本牧ガレージハウスいよいよ建て方です。 基礎打設の時と同じように、前面道路を片側通行にして、クレーンを据えて作業。 シンプルな架構なので、日が暮れるまでに組み上げることができました。

設計日誌 · 19日 6月 2023
本牧ガレージハウスの型枠が取れたとの報告があったので、出来型確認に現場に伺いました。 丁寧に打設していただいたおかげで、綺麗な基礎ができていました。

設計日誌 · 19日 6月 2023
葛飾スキップハウスの地盤改良が終わったので、位置や高さの確認に来ました。 葛飾区は地盤が低いところが多く、そのため地盤が悪いところがほとんどです。 こちらも6Mの改良体を30本超施工して、地盤沈下や液状化しないように対策しています。 さあ、次は基礎着工です。

設計日誌 · 19日 6月 2023
本牧ガレージハウスのアンカーボルトの確認です。 必要な箇所に必要なアンカーボルトが設置されているか、 全数確認です。

さらに表示する